133号 2015.3
特集 『人口減少社会における地域・まちづくり』
■座談会
地域・まちの活性化と魅力創出
岡﨑昌之(法政大学 現代福祉学部教授)/関 満博(明星大学 経済学部教授・一橋大学名誉教授)/政所利子((株)玄 代表取締役)
■論 稿
持続可能な地方都市まちづくりの視点
中出文平(長岡技術科学大学 副学長)
岩手県紫波町のオガールプロジェクト
岡崎正信(オガールプラザ(株)代表取締役・オガールベース(株)代表取締役)
「周辺」から日本の地域社会をみる
-地域主体と地方再生-
山下祐介(首都大学東京 都市教養学部 人文・社会系准教授)
人口減少時代における人口増加を目指す地域政策のヒント
牧瀬 稔((一財)地域開発研究所 主任研究員)
□CLOSE UP 人づくり
青森県弘前市
□センター通信/建設研修
海岸整備のポイント
□FOCUS
『コンパクト+ネットワーク』の形成に向けた立地適正化計画制度の創設について
~都市再生特別措置法の改正の概要~
国土交通省 都市局 都市計画課
□業務案内
「建設研修」/「東日本大震災の被災地支援事業」/「技術検定試験」/「建設業法等の出張講習」/「刊行図書」/「監理技術者講習」 |