141号 2019.3
特集 『官民で進める観光地域づくり』
一青 妙(エッセイスト・女優・歯科医)
小林昭治(一般社団法人八ヶ岳ツーリズムマネジメント代表理事)高砂樹史(一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構専務理事)村橋克則(一般社団法人せとうち観光推進機構事業本部長)コーディネーター:清水愼一(元大正大学地域構想研究所教授)
清水愼一(元大正大学地域構想研究所教授)
矢ケ崎紀子(東洋大学国際観光学部教授)
堀 繁(東京大学名誉教授)
国土交通省観光庁観光地域振興部観光地域振興課
高橋恵理(国土交通省総合政策局公共事業企画調整課観光事業調整係長)
□小特集『「明治150年」に学ぶ国づくりの近代化』〈第3回〉
濱口梧陵に見る津波防災の原点
早内 玄(横浜国立大学大学院都市イノベーション学府)
日本近代橋梁のパイオニア 田中豊
蓮池里菜(岐阜大学大学院工学研究科)
土木工学系出版の系譜と未来-明治・大正・昭和/平成から新時代へ-
□CLOSE UP 人づくり
北海道 旭川市
□ほ ん
『地形図を読む技術 新装版』 /『南砺 八魂一如』
□業務案内
「建設研修」/「技術検定試験」/「監理技術者講習」/「登録解体工事講習」/「建設業法等の出張講習」/「刊行図書」 |