令和2年版 監理技術者必携 監理技術者講習テキスト
社内の研修本として!自己研鑽に! 現場で問題解決の必携本として!
建設工事の許可・技術者制度から入札・契約までの建設業法をわかりやすく解説
- 工事現場での安全管理、環境保全の基礎知識を網羅
- 建設業法、労働安全衛生法、建設リサイクル法、廃棄物処理法等、現場で必要な最新の法律知識を詳しく解説
- 一目でわかる200点以上の図・表を用いて解説
B5判・並製・504頁
頒価:2,000円 (税込)
※送料は当センターで負担。
営業用として使用する場合は販売いたしません。
刊行 令和2年1月5日
主な内容
第1章 建設業の現状と監理技術者
- 建築業の役割と建設生産の特質
- 建築業における技術者 他
第2章 建設工事における技術者制度及び法律制度
- 建設業法
- 建設業の許可制度
- 監理技術者制度と施工体制
- 監督処分等
- 入札・契約制度 他
第3章 施工計画と施工管理
第4章 建設工事における安全衛生管理
- 労働災害の現状
- 建設工事における安全衛生法
- 労働災害よる事業者の責任
- 安全衛生に関する法制度 他
第5章 建設工事における環境保全
- 建設工事に伴う環境対策
- 建設副産物対策
- 建設副産物のリサイクル
- 解体工事に伴う有害物質等の措置 他
第6章 建設技術の動向
- これからの建設技術
- 土木・建築・電気・管・電気通信・造園・建設機械施工に係わる技術動向
本書は、当研修センターが実施する監理技術者講習で使用しているテキストです。
監理技術者が習得すべき知識、技術を網羅したもので、講習修了後も業務の参考となるように編集しております。
また、発注者の立場の方にも十分活用できる内容となっております。
今回、前年版の内容を大幅に改訂しており、過去に当研修センターの講習を受講された方には特にお薦めの書です。