概要(目的等) | |
都市再開発に関する法令、助成制度、事業の進め方及びその事例紹介や事業の基本である権利変換に関する演習を通じて、事業の実施に必要な知識を修得する。 | |
対象職員 | |
都市再開発に関する業務に携わる職員 | |
募集人数 | |
40 名 | |
研修期間 | |
自 平成 2 3 年 6 月 6 日(月) 至 平成 2 3 年 6 月 10 日(金) |
5 日間 |
教科目 | |
再開発事業概論 | 1.5 |
都市再開発法と関連税制 | 2.0 |
再開発事業に関連する助成制度 | 1.5 |
再開発事業の運営管理 | 2.0 |
資金調達 | 1.5 |
権利変換計画の策定(演習) | 4.0 |
再開発事業の実施と留意点 | 4.0 |
地方都市における再開発事業 | 1.5 |
再開発ビルの活性化 | 1.5 |
事例紹介(都市再開発事業における地方公共団体の役割) | 1.5 |
講話 | 3.0 |
全体討議 | 1.5 |
現地研修 | 4.0 |
計 | 29.5 h |
その他 | |
◎建設系CPD 単位取得対象研修 | |
備考 | |
昭和 61 年度より実施 |