概要(目的等) | |
道路構造物の円滑な点検実施のため、現地踏査での実務研修により、道路橋の基本的な点検の知識と技術を修得する。 | |
対象職員 | |
道路構造物の維持管理等に携わる職員で、定期点検要領の基本的知識を有する職員 | |
募集人数 | |
40 名 | |
研修期間 | |
自 平成27年10月13日(月) 至 平成27年10月16日(金) |
4 日間 |
教科目 | |
道路構造物をめぐる課題と今後の方針 | 1.0 |
橋の構造の基本 | 1.5 |
点検に関する法令及び技術基準の体系 | 1.0 |
定期点検実施について(点検記録と所見の書き方) | 1.5 |
損傷と診断(コンクリート橋) | 3.0 |
損傷と診断(鋼橋) | 3.0 |
損傷と診断(下部構造、支承・附属物等) | 2.0 |
現地実習(コンクリート橋) | 6.0 |
現地実習(鋼橋) | 6.0 |
計 | 25.0 h |
その他 | |
備考 | |
新規 平成27年度より実施 |