概要(目的等) | |
住民参加によるまちづくりの先進的な事例紹介やファシリテートに関するワークショップなどを通じて、地域住民の参加によるまちづくり計画策定などを進めるうえで必要となる知識の修得を図る。 | |
対象職員 | |
住民参加による地域整備を担当している方、または関心のある職員 | |
募集人数 | |
40 名 | |
研修期間 | |
自 平成29年1月24日(火) 至 平成29年1月27日(金) |
4 日間 |
教科目 | |
特別講話(まちづくりと住民参加) | 2.0 |
計画・事業と住民参加の進め方 | 2.0 |
事例紹介(横浜市における住民主体のまちづくり) | 2.0 |
事例紹介(住民の視点と行政の視点) | 1.5 |
夢と希望が街づくり | 1.5 |
課題演習(住民参加による地域まちづくりを考える) | 4.0 |
住民参加のプログラムデザイン | 7.0 |
グループ討議等 | 2.5 |
課題演習 発表・討議 | 3.0 |
計 | 25.5 h |
その他 | |
◎建設系CPD単位取得対象研修 | |
備考 | |
平成 17 年度より実施 後援 (一社)都市計画コンサルタント協会 |