宅地造成技術講習
終了
宅地造成技術講習
-
一般研修
-
集合
-
研修期間
07月14日(月) 〜 07月18日(金) 5日間
-
概要(目的等)
宅地開発等に関する技術と知識を修得する。
※本講習で、所定の教科目を受講し、考査に合格した者は、宅地開発等の10年以上の実務経験があれば、土木・建築・都市計画・造園に関する学校の専門課程を卒業していなくても、都市計画法第31条並びに宅地造成及び特定盛土等規制法第13条第2項及び第31条第2項に定める設計者の資格を取得できる。
(都市計画法並びに宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく国土交通大臣登録講習) -
対象者
宅地開発等の事業に携わる者
近隣のホテルと提携し、研修生特別料金で宿泊できます。
研修生宿泊プランのあるホテルです。
インターネット申込は下記からお申し込み下さい。
令和7年度「宅地造成技術講習」の考査修了認定基準を10月31日(金)午後16時半まで、公表します。
令和7年度 宅地造成技術講習の修了認定基準について
考査に合格し、本講習を修了した受講者の方には、当センターから「修了証明書」を
10月3日金曜日にご本人様宛に郵送いたします。
また、考査に不合格となった受講者の方には、「講習における考査結果通知書」を郵送いたします。
10月10日金曜日までに届かない場合は、下記までご連絡ください。
なお、考査結果ついてのお問い合わせにはお答えできません。
研修局TEL 042-324-5315
(土日祝日を除く午前8時30分~午後5時)