1級 造園施工管理技術検定のご案内

申込について


1級造園施工管理技術検定には3つの検定区分があります。


検定区分   受検資格

第一次検定・第二次検定
 
 
第一次検定及び第二次検定の受検資格を満たした者。
※第一次検定に合格することで、第二次検定を受検することができます。
 
     

第一次検定
 
 
令和7年度中における年齢が19歳以上の者。
 
     

第二次検定
 
 
第二次検定の受検資格を満たした者。
 


※第二次検定の受検資格については、「新受検資格」と「旧受検資格」があります。
・新受検資格
・旧受検資格
※第二次検定は、令和6年度から令和10年度までの5年間は制度改正に伴う経過措置として、【新受検資格】と【旧受検資格】のどちらの受検資格でも受検が可能です。
※申込締切後の検定区分及び新・旧受検資格の変更はできません。





申込方法について
 
 
受検の申込にあたって、下記の区分により申込手続きが異なりますのでご注意ください。
 
①新規受検申込者(「第一次検定・第二次検定(新受検資格)」「第二次検定のみ(新受検資格)」)
初めて受検申込をする方は、インターネットで申込をしてください。申込用紙の販売はありません。
  →新規一次・二次(新受検資格)、新規二次のみ(新受検資格)の申込方法について
 
②新規受検申込者(「第一次検定・第二次検定(旧受検資格)」「第二次検定のみ(旧受検資格)」)
初めて受検申込をする方は、書面での申込となります。申込用紙を購入し、簡易書留郵便で申込をしてください。
 
③新規受検申込者(「第一次検定のみ」)
初めて受検申込をする方は、インターネットで申込をしてください。
 
④再受検申込者(「第一次検定・第二次検定」「第二次検定のみ」「第一次検定のみ」)
 ※再受検申込をする方の申請方法はこちらをご確認ください。
  →再受検申込方法について
 
※上記①③で申込する際は、「住民票コード(11桁)」の入力が必要となります。
 ・住民票コード(11桁)は、マイナンバー(12桁)とは異なりますのでご注意ください。
 ・ご自身の住民票コードがわからない方は、お住まいの自治体にお問合せください。
※上記④で申込する際は、「過去の受検年度・受検番号」の入力が必要となります。





「第一次検定・第二次検定」
 

新規受検申込者
 
 
再受検申込者
 

インターネット申込
【新受検資格】
 
 
書面申込
【旧受検資格】
  
 

インターネット申込
(直近の受検実績
(欠席を含む)
が平成27年度以降の方)
 
 
書面申込
(直近の受検実績
(欠席を含む)
が平成16年度から
平成26年度までの方)
 

申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙購入はこちら
受付期間外です
受付期間
4/9~5/21

 
 
申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙の販売は
ありません

※上記インターネット申込
対象外の方のみこちらより
申込用紙を購入してください
(受付期間外です)
 
 
 
 

 <参考>受検の手引【PDF】(第一次検定・第二次検定)
・新受検資格
・旧受検資格
 


※申込用紙の販売期間について
インターネット等からの郵送販売:令和7年4月9日(水)~令和7年5月13日(火)
      対面による窓口販売:令和7年4月9日(水)~令和7年5月21日(水)





「第一次検定のみ」
 
「第一次検定のみ」で申込した場合は、今年度の第二次検定の受検はできません。
今年度、第一次検定と第二次検定両検定の受検を希望する方は、「第一次検定・第二次検定」の検定区分で申込ください。

新規受検申込者
 
 
再受検申込者
 

インターネット申込
 
 
書面申込
 
 
インターネット申込
(直近の受検実績
(欠席を含む)
が令和3年度以降の方)
 
 
書面申込
 

申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙の販売は
ありません

 
 
申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙の販売は
ありません。

 
 
 
 


 <参考>受検の手引【PDF】(第一次検定)

 








「第二次検定のみ」
 

新規受検申込者
 
 
再受検申込者
 

インターネット申込
【新受検資格】
 
 
書面申込
【旧受検資格】
  
 
インターネット申込
(直近の受検実績
(欠席を含む)
が令和3年度以降の方)
 
 
書面申込
(直近の受検実績
(欠席を含む)
が平成16年度から
令和2年度までの方)
 

申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙購入はこちら
受付期間外です
受付期間
4/9~5/21

 
 
申込はこちら
受付期間外です
受付期間
5/7 10:00~
5/21 23:59

 
 
申込用紙の販売は
ありません

※上記インターネット申込
対象外の方のみこちらより
申込用紙を購入してください
(受付期間外です)
 
 
 
 

 <参考>受検の手引【PDF】(第二次検定)
・新受検資格
・旧受検資格
 


※申込用紙の販売期間について
インターネット等からの郵送販売:令和7年4月9日(水)~令和7年5月13日(火)
      対面による窓口販売:令和7年4月9日(水)~令和7年5月21日(水)




技術検定に関するお問い合わせはこちら

一般財団法人 全国建設研修センター
〒187-8540 東京都小平市喜平町2-1-2

土木試験部

FAX

042-300-6868

管工事試験部

FAX

042-300-6858

電気通信工事試験部

FAX

042-300-6856

造園・区画整理試験部

FAX

042-300-6868